中部クリエイティブ業界フェスタ2024
中部ゲーム業界合同企業展~中部クリエイティブ業界フェスタ2024~
中部地区唯一の、ゲーム業界に限定した就職展。中部の地元企業が参加!
今年はオフライン開催!!
会社説明会ブースはもちろん、ポートフォリオアドバイスブースも設置。
中部地区でゲーム業界の就職を目指す学生のみなさん、是非ご参加ください!!
実施要項
3月8日(金) 11:00~17:00(予定)
・主 催:中部ゲーム産学協議会(GAIRA)
・後 援:名古屋市
・対象者:
①2025年3月新卒となる大学生/短大生/専門学校生
②既卒または2026年3月新卒など①に準ずる人
③その他、ゲーム会社へ就職を検討している人
・場 所:名古屋デザイン&テクノロジー専門学校
当日のスケジュール
11:00 開 場
11:10~11:40 第1回説明会(30分説明&質疑応答)
11:50~12:20 第2回説明会(30分説明&質疑応答)
12:30~13:00 第3回説明会(30分説明&質疑応答)
13:10~13:40 第4回説明会(30分説明&質疑応答)
13:50~14:20 第5回説明会(30分説明&質疑応答)
14:30~15:00 第6回説明会(30分説明&質疑応答)
15:10~15:40 第7回説明会(30分説明&質疑応答)
15:50~16:20 第8回説明会(30分説明&質疑応答)
16:30~17:00 第9回説明会(30分説明&質疑応答)
17:00 閉 会
参加企業(敬称略・50音順)2/22現在
・ILCA
・インティ・クリエイツ
・エイチーム
・ソニックパワード
・DCG Entertainment
・日本一ソフトウェア
・ハ・ン・ド
・FELISTELLA
・フリースタイル
・プリアップパートナーズ
・ロコビット
・ILCA
企業概要:ILCA(イルカ)は「ジャンルと国境を越える!」という理念のもと、デジタルネイティブ世代に向けた革新的なコンテンツを、世界に発信していくスタジオです。ILCAという社名は「I LOVE COMPUTER ART」の頭文字を取って名付けました。最先端の「テクノロジー」を使って、「アート」の領域まで発展できるようにすること、それがわたしたちのミッションです。
・インティ・クリエイツ
企業概要:企画立案から販売まで、ゲームソフトの全制作工程を自社にて行なってい る会社です。本社、名古屋、共に採用の募集をしています。
家庭用ゲームに熱い情熱を傾けられる方をお待ちしています!
・エイチーム
企業概要:エイチームは愛知県に本社を構える総合IT企業です。
新卒採用コンセプトは「仕事を楽しくするのは、自分だ。」自ら主体的に考え、仲間とも協力をしながら「仕事を楽しく」していこう、自分たちで事業や会社を創造していこうというメッセージが込められています。
・ソニックパワード
企業概要:Nintendo Switch、PlayStation 4、Steam など、様々なプラットフォームで 多数のタイトルを発売しています。
開発から販売、運営まで一貫したプロジェクト体制により 社内で連携をとりながら柔軟な対応を実現しており、 ジャンルに捉われず様々なエンタテインメントを創出してきました。
多方面からゲーム制作に携わってみたい方、一緒に挑戦していきましょう!
・DCG Entertainment
企業概要:DCG Entertainmentは愛知県名古屋市に本社を置く、CG・グラフィックデザイン専門のゲーム・アプリ開発会社です。
【⼈を活かし、⼈が創る】という理念の元、クリエイターにとってより働きやすく、より成長できる環境を追及し、教育体制の充実化やフルリモートワークなどの取り組みを行っています。
現状では100%ゲーム案件で制作ラインが稼働しており、クライアントはパブリッシャーや⼤⼿デベロッパーの割合が⾮常に⾼いです。
スマホ/コンシューマ問わずとにかくゲーム制作がしたい方、ご応募お待ちしております!
会社情報:https://dcg-e.jp/
・日本一ソフトウェア
企業概要:岐阜県に本社を置き、福岡や名古屋にも子会社があるゲームソフトウェアメーカーです。
PlayStation4やPlayStation5、Nintendo Switchをはじめとした家庭用ゲーム機やPC、スマートフォン向けにゲームの企画から開発、販売までを行う総合エンターテインメント企業として、全世界に向けたコンテンツ展開を積極的に行っています。
■タイトル例■
魔界戦記ディスガイアシリーズ、夜廻シリーズ等
プログラマーとデザイナーについては、通年で採用応募を受け付けております。毎年行われる社内の企画公募では、新入社員の企画が採用されて商品化することも。皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
会社情報:https://nippon1.jp/
・ハ・ン・ド
企業概要:ハ・ン・ドは1993年設立、今年で32年目を迎える老舗のゲームデベロッパーです。
札幌、東京、名古屋を拠点に、家庭用ゲームソフトやPC、スマートフォン向けなど、これまで培ってきた経験や技術を武器に、常に最新のプラットフォームで数多くのゲームタイトルを開発してきました。
ゲーム作りが好きな方、ジャンル問わずいろいろなゲーム開発に携わりたい方、ご応募お待ちしています!
・FELISTELLA
企業概要:FELISTELLA株式会社(フェリステラ)は岐阜県岐阜市に本社を置き、コンピューターゲームソフトウェアの企画・開発を行っています。
「サモンナイト」シリーズをはじめ「ネプテューヌ Re;Birth」シリーズ、「アズールレーン クロスウェーブ」など数多くのタイトルを開発してきました。
社名の「FELIS」はラテン語の「猫」に由来しますが、その名に違わず社内には猫がおり、スタッフの癒しになっています。
ゲーム開発に熱意ある方のご応募をお待ちしております。。
・フリースタイル
企業概要:NintendoSwitchなどの家庭用ゲーム機、およびスマートデバイス向けゲームコンテンツの企画・開発・運営を行っています。
企画から運営までワンストップで行える強みを活かして、自社タイトルゲーム開発および受託開発を手掛けています。
「オンリーワンの面白さ」を求めて、あくなき探求心を持ち続けられる仲間を募集中です。
・プリアップパートナーズ
企業概要:プリアップパートナーズは名古屋に拠点を置き、家庭用ゲーム、モバイル向けコンテンツの企画・開発を行っています。
受託開発だけではなくオリジナルコンテンツの制作にも力を入れています。
---
CHALLENGE FOR THE FUTURE.
未来に向けてのチャレンジを実行・支援
PARTNERS & Your Partners
関わる他社(者)に成功してもらうために実行・支援
という想いを大切にしています。
直近の開発実績は弊社公式サイトをご覧ください。
ご応募お待ちしております!
・ロコビット
企業概要:株式会社ロコビットは、愛知・名古屋を拠点に、これまでにない驚きと感動を世界に届けるため日々創造的な開発を行っているゲームプロダクションです。
創業メンバーは、かつて名古屋にあったソフトハウスから20数年一緒にゲームを創ってきたスタッフがコアメンバーとなっております。長年、家庭用ゲーム機の開発で培ってきた経験を活かし、企画からリリースまでワンストップで対応できるゲーム開発チームとして、プラットフォームにこだわらず多岐にわたるゲームの企画開発を行っています。
また、受託開発だけでなく、オリジナルタイトルの制作にも積極的に取り組んでいます。